驚きの大聖天歓喜天さま1dayご開帳@常光寺
Posted in 寺社仏閣参拝日報(奈良)
奈良の常光寺で聖天さまがご開帳される。。。 寺社仏閣の記事が豊富な「奈良に住んでみました」さんのブログで知ることができました。 「え~聖天さまって秘仏中の秘仏じゃないの~?」と思ってましたが、毎年、6月6日、1日限りのご…
奈良の常光寺で聖天さまがご開帳される。。。 寺社仏閣の記事が豊富な「奈良に住んでみました」さんのブログで知ることができました。 「え~聖天さまって秘仏中の秘仏じゃないの~?」と思ってましたが、毎年、6月6日、1日限りのご…
しかし、イカツイお顔の仏さまですねぇ。 けど、片足を上げてるお姿が、なんか愛らしかったりしますねぇ。。。その名も「金剛蔵王権現」! 1度お会いしてみたいなとずっと思っていて、漸く、2015年の春の開帳で参拝することができ…
日本最古の尼寺「中宮寺」には、まさに「美しい人が奈良にいる」のキャッチフレーズがピッタリの如意輪観音さまがいらっしゃいます。 聖徳太子の母君がモデルとなっているとのことで、全体から女性的な「やさしさ」が出ておりますね。非…
日本最古の仏像が「釈迦如来」って!なんとも素敵ですね。 やはり「仏教のご縁」は日本人には、必要と感じて頂いたお釈迦様のお心でしょうか。。。 しかしながら、神様を崇める当時の日本では、朝鮮という異国の国から伝わる新しい宗教…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
石尾山弘法寺
http://www.kobozhi.com/
秋庭プロデュース
http://www.sea-son.jp/produce/index.html